1級を頂点とする10段階
プログレス21の理解度について、1級を頂点とした10段階(一覧表を参照)で評価し、
英語力アップに向けた一つの道標として設定されたサービス。それがプログレス検定です。
伝統ある教材、プログレスを完全マスターするために、是非"プロ検"を活用して下さい。
|
◆等級設定
等級
| 準5級
| 5級
| 準4級
| 4級
| 準3級
| 3級
| 準2級
| 2級
| 準1級
| 1級
|
合格点
| 140
| 160
| 140
| 160
| 140
| 160
| 140
| 160
| 140
| 160
|
レベル
| BOOK1レベル
| BOOK2レベル
| BOOK3レベル
| BOOK4レベル
| BOOK5以上
|
|
|
はじめて受検される方へ -プロ検は完全無料です-
まず、 検定ページを開きます。検定レベルの選択画面で、受けたい級を選択すると、いよいよスタートです。
尚、「準」級については、得点によって自動的に判定されます。
例) 選択画面で、5級を選択したとき、160点以上ならば 5級合格。140点以上ならば 準5級合格。
回答は画面への直接入力となりますので、お手元のキーボードを使って半角英字で入力して下さい。
※注1:等級ごとに、各BOOKの全体が出題範囲となります。
※注2:回答は、大文字・小文字も区別されます。
|
|
各種検定試験の対照表
プログレスの攻略は、英語を極めるための第一歩。
プロ検
| 英検
| 語彙数
| TOEFL
| TOEIC
|
|
|
| 620~/270~
| 950~
|
1級
| 10,000~
| 610/260
| 850
|
1級
| 準1級
| 7,500
| 520/200
| 650
|
準1級
|
2級
| 2級
| 5,100
| 460/140
| 500
|
準2級
|
3級
| 準2級
| 3,600
| 410/100
| 350
|
準3級
|
4級
| 3級
| 2,100
| 390/90
| 250
|
準4級
|
4級
| 1,300
| 360/70
| 160
|
5級
|
準5級
| 5級
| 600
| 320/50
| 100
|
※上記対照表(当社調べ)は確実さを保証するものではありませんので予めご了承下さい。
※TOEFLのスコア( a/b )は、a:ペーパー形式、b:コンピューター形式の各スコアを表します。
|
|
プログレス完全準拠サービス
あらゆる角度からプログレス対策をバック
アップできるように、多彩なWebサービスを
ご用意いたしました。
|
解答の部
・プログレスの各BOOK/Lessonごとに「Speak」や
「Write」など全文法問題の解答集を閲覧できます。
※プログレス21にも完全対応
|
演習の部
・プログレスの各BOOK/Lessonごとに豊富な演習
問題をご用意いたしました。
もちろんプログレス完全準拠なので、出題形式、
使用する語彙、そのすべてがプログレス専用に
つくられた問題集です。
※プログレス21にも完全対応
|
文法解説
・プログレスで扱われている文法事項について、
各BOOK/Lessonごとに、きめ細かに解説した
プログレス専用の文法解説集。
※プログレス21にも完全対応
|
単語・熟語ツール
・プログレス各BOOK/LessonごとのPDF単語集/
単語帳/音声サービスなど、幅広くフォロー。
※プログレス21にも完全対応
|
サービスのご紹介はこちら
|
|