完全個別指導教室 FIXプロ個別

●TOP

●FIXプロ個別について

●『塾』あれこれ
 ▼完全個別指導について
 ▼各種リンク

●ホームページダイジェスト

●Contact us

画面サイズについて...
1024x768 の最大化でご覧下さい。

【完全個別指導について】・・・しかもFIXでは『完全固定制』
1:1の完全個別指導
完全個別指導では、「指導がその生徒さんだけのために行われる」ため、その生徒さんにとって最適な説明方法を工夫するということが可能です。学習においては、疑問を感じたり、途中でつまずいたり、生徒さん一人ひとりが異なる要求を持っています。そうした個々のニーズに対して、徹底したフォローを期待できるのが完全個別指導の利点でしょう。

また、集団塾の競争意識に対して、完全個別指導では「動機づけ」という点で一歩リードしています。担当の先生と、授業時間をフルに共有し、共同で目的を創り上げるために、動機が高まりやすい環境であると言えるでしょう。集団塾で競争意識を持てるか否かがその生徒さんの自発性に委ねられる一方、個別指導での動機づけは先生からの働きかけであることから、俗に言う「やる気」を育むには適しています。

さらに、受験や進路指導と言えば「大手集団塾に限る」というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、一般的な集団塾(大手を含みます)では、一部の難関校以外は十把一絡げの対策しか施せません。その点、完全個別指導であれば、その生徒さんの志望校に絞り込んだ対策が可能となり、効果的な情報提供も得られるという利点があります。

▼さて、「相性」をトコトン追求できる完全個別ですが、注意すべき点もあります。▼
▼塾ごとに様々なシステムが存在するからです。それらを整理してみましょう。▼
完全固定制 選択指名制 日替わり式
文字通り、担当の先生が指名した先生に毎回固定されている形態です。スケジューリングなど運営上の難しさもあり、これを実現している塾は極めて稀なようですが、1つ1つの授業を効果的なものにする上で、理想的なシステムだと言えるでしょう。 予め2〜3人の先生を指名をしておき、通常はそのうちの1人が担当することになります。完全固定するわけではありませんので、指導方針や説明方法に微妙なズレが生じやすく、生徒さんにとって必ずしもプラスとは言えない場面も想定されます。 担当の先生が毎回変わるという形態です。単純に授業を受けることが目的となるため、「相性」や各授業の「連続性」という面では期待できません。継続的に通塾したい場合には不向きなケースもありますので、事前にお子様とよく話し合うことが大切です。




Optional Contents

★私立英語教材プログレス
 解答集/類題演習/単語集/文法解説
 好評受付中!! ※改訂版にも対応

copyright© 2004 Fixpro Individual Academic Support Co.,Ltd.All Rights Reserved.